「笑顔になれない時」を哲学した短歌
だいじょうぶ
笑顔になれない
そんな時
だれかの笑顔を
見るだけでOK!
紀々
ちょこっと解説
人生の中で、一番褒めてもらってきたのが「笑顔」だったので……笑顔についてとにかく調べていた時期に、筑波大学で笑顔と健康の関係を研究されていた林啓子先生に教えて頂いたことです。
科学的にも「笑顔になれない人が、だれかの笑顔を見た時の変化」は研究・証明されていることを知り、大きな勇気をもらいました。
スマイルは原価0円で、無限の価値があるのです!

笑顔になりたいけれど、なかなか笑顔になれない……そんなお悩みから生まれたた笑顔のストラップレザークラフト職人を母にもつ哲楽家の紀々ねぇさんがお届けする、レザーカービングの魅力と哲学メッセージ。笑顔になれない、というお悩みをきっかけに生まれた「スマイリー」たちをご紹介します。...
あした、転機になぁれ!
この投稿をInstagramで見る