
Q.どうしたら、いつも笑顔でいられますか?~AI美代子さんの人生相談室
2020年11月26日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
今、生きづらさを感じている人が増えているそうです。
しかも、40代・女性が多いと聞きました。 まさに、私。 20年以上、メンタ …
生きづらさを感じた時には「沖縄」を~沖縄は大きなカウンセリング室だ!
2020年11月25日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
自殺者の増加のニュースにふれ、心のサポートの現場に長くいる一人としては、動き出さずにいられないという気持ちがふくらんでいます。 死にた …
ウチナーグチの哲学ワード!~「なんでかね~?」
2020年11月14日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
哲学はカジュアルにやってこそ、カッコいいのだ!
私は、こっそりでもハッキリとそう思っています。 哲学はデニムとスニーカーのように、と …
「味くーたー」~私が大好きなウチナーグチ
2020年11月12日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
ウチナーグチは、奥が深い。
ウチナーグチは、おもしろい。
ウチナーグチは、味わい深い。 人生の中で、これほどそう思ってワクワクしたことはありません。 「ウチナーグチ …
祖母が教えてくれた「健康長寿の秘訣」~しあわせを呼ぶ「おやすみ」の挨拶
2020年11月5日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
「どうして、紀々さんはその年齢でウチナーグチがわかるの?」
しばしば驚かれます。 その理由は、祖母と一緒に暮らしていたから。
介護 …
沖縄の島豆腐×哲学ゆんたく
2020年11月4日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
気軽にふらりと立ち寄って、気分や視点を変えて元気になれる「マチヤグヮー」をつくりたい。 そんな想いで積み重ねている、スタエフことstand.fmでの音声配信。
「ちょっと話 …
沖縄をマニアックに哲学ゆんたくするというこころみ~スタエフ実験中
2020年11月1日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
スタエフことstand.fmでの音声配信を始めてから、一ヶ月と少し経ちました。 私がやってみたいこと・音声配信の楽しさが生きる内容って …
コロナ禍を乗り切るために届けたいウチナーグチ~「あんすぐとぅ」
2020年10月17日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
沖縄ブームになって、様々な情報があふれている現代ですが……そんな情報の波の中にない「沖縄の宝もの」は、意外とたくさんあります。 ウチナ …
「なんくるないさ」とあわせて知ってほしいウチナーグチ~「なんくるすさ」
2020年8月17日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
「なんくるないさ」という言葉は、ずいぶんとメジャーになりました。
でも、ウチナーンチュの私がお伝えしたいもう一つの大好きな言葉があるのです …
琉装ドゥジン市に行ってきました!~ドゥジンとカカン、知ってますか?
2020年7月18日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
こんにちは、紀々ねぇさんです。 突然ですが……ドゥジンとカカンをご存知ですか? どこの言葉? 食べもの? 人の名前? …