「どうして、紀々さんはその年齢でウチナーグチがわかるの?」
しばしば驚かれます。
その理由は、祖母と一緒に暮らしていたから。
介護と看取りという貴重な経験をさせてもらいました。
祖母にもらった「沖縄の宝のバトン」を、これから少しずつ大切に……決してひとり占めすることなくお渡ししていきたいと思っています。
これが、ラジオをお届けする原動力です。
「おやすみ」前の笑顔~しあわせになる&しあわせにする言葉の魔法
「うふふ」
いつからかわからないのですが、祖母が、私の顔を見ると笑うようになりました。
「何がおかしいの?」
そう聞くと……
「わからんさぁ。あなたの顔を見ると、なんだか笑いたくなる。うふふ」
という答え。
なので、夜に眠る前も「おやすみ。うふふ」と笑いがつくのが定番になりました。
なんともうれしそうで(その日、特に何もなくても)、私はいつも、しあわせな気持ちになっていました。
出来事が人を幸せにするのではなく、その人が「自ら幸せになる」ものなんだなぁ。
これは、祖母の「おやすみ。うふふ」が教えてくれたことです。
自分もしあわせになって、見た人のこともしあわせにする……そんな魔法の「うふふ」を、私も受け継いでいきたいと思います。
あした、転機になぁれ!