はじめての方は、こちらを。
===
私がソニー坊やのことを知った(というのはちょっとヘンですが)きっかけは、たぶん「週刊レキオ」だったと思います。
ソニー坊やのナゾを追いかけるようになってから「いつかお会いしたい方」となっていた方が、この記事を書いて下さった編集長さん。
その願いは、思いがけない形で叶いました。
初めてソニー坊やのことでの取材依頼を頂いた時、インタビュアーとしてお越し下さったのが「鈴木孝史さん」その方だったのです!
鈴木さんからお土産に頂いたあの日の「週刊レキオ」、公開の許可を頂いたのでお届けします。
沖縄ソニー坊やファンの方なら、きっと喜んで頂けるのではと思います。
「週刊レキオ」1998年2月5日(PDF版)
※ 初代編集長:鈴木孝史さん 提供
鈴木さんが書いて下さったインタビュー記事は、こちら。
2017 新北風号「那覇法人会」No.115(PDF版)
たかが古いコンクリート像。
されど愛され守られている古いコンクリート像。
これは、本当にただならぬことです。
どんなにひび割れようとペンキがはげていようと、「文化財」と言って下さる方々もいらっしゃるなんて……ナゼ?
「現代が忘れている何か」があるように思えてならない私は、引き続きナゾ解きしてまいります。
もしも、アルバムの中にそっと懐かしい写真・情報がありましたら、是非、お知らせください!
沖縄県内の5人の様子は、SNSでお届け中。
#沖縄ソニー坊や で教えて頂けたら、こちらでもシェアさせていただきます。
私にとって、ソニー坊やを追いかける時のメッセージソングです♪
「なんくるすさ」
自分の中にある答えを探しに行こう!
『かがみ屋へ、ようこそ。』(PDF版)、無料公開中。
▼
紀々ねぇさんの様々な発信、一覧はこちら!
▼
紀々ねぇさんの発信いろいろ一覧
自分とゆっくり向き合うマインドフルネス時間のBGMに♪
▼
琉球・沖縄の音楽をピアノにアレンジ【BGM編】