紀々ねぇさんは、とにかく色んな質問・相談をされる人です。
行く先々で誰かに会うので、一緒にいる人にビックリされることもしばしば。
そんな紀々ねぇさんに「よくある質問」にお答えすべく、新しいカテゴリーをつくったそうです。
その質問とは……
「おススメのお店はありませんか?」
というわけで、「お店のご紹介」もお届けします!
沖縄県立芸術大学から歩いて行けるホッとするカフェ
電波堂劇場には、沖縄県立芸術大学を受験する方が、試験前のピアノの練習にも来てくれます。
その時に「首里でおススメのランチやカフェ」を聞かれることが時々あるそうです。
首里は、紀々ねぇさんの地元。
実は「紀々の首里おさんぽツアー」は、なかなか好評なんです。
少しずつご紹介しますね。
今日は……県立芸術大学から龍潭通りを渡ってそのまままっすぐ坂を下った途中にある「カフェ木箱」です。
「カフェ木箱」のこと
オシャレだけど、オシャレすぎない。
そんなホッとするお店です。
あたたかなレトロ感が電波堂劇場と共通する!と勝手に親しみを感じています。
内装はご主人が手がけたそうで、こちらもあたたかな雰囲気。
テレビ取材を受けた時の動画もありました!
カフェ木箱には、こんなときに♪
首里でホッとひと息つきたいとき。
首里でおうちごはんが食べたいとき。
家庭的なおやつ時間に。
首里の坂道に疲れたとき(笑)。
懐かしいおもちゃ箱の中に入ってみたいとき。(紀々ねぇさん感)
レザーカービング&レザークラフト「紀々ねぇさんのオンラインショップ」
一点ずつの作品のため掲載が追いついていないのですが、はり切って準備中です。
よろしければご覧下さい。お問い合わせも、お気軽にどうぞ。
▼
☆ 紀々ねぇさんのオンラインショップ
インスタグラムでも、レザーカービングとメッセージをお届けしています。
▼
☆ 紀々のインスタグラム
お問い合わせは、こちらへ。
▼
自分の中にある答えを探しに行こう!
『かがみ屋へ、ようこそ。』(PDF版)、無料公開中。
▼
紀々ねぇさんの様々な発信、一覧はこちら!
▼
紀々ねぇさんの発信いろいろ一覧
自分とゆっくり向き合うマインドフルネス時間のBGMに♪
▼
琉球・沖縄の音楽をピアノにアレンジ【BGM編】
https://piano.kikism.net/story-ryubo-song/