
哲学する「きょうの革ことば」~経年変化のアート
2020年6月18日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
レザーカービングとレザークラフトから哲学する紀々ねぇさんのことばを添えて、インスタグラムでお届けしている「革ことば」。 足あととして、ブ …
哲学する「きょうの革ことば」~レザーも多様性
2020年6月17日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
レザーカービングとレザークラフトから哲学する紀々ねぇさんのことばを添えて、インスタグラムでお届けしている「革ことば」。 足あととして、ブログでもお届けすることにしました。 …
これからの生き方を考えるヒントに~動画「マザーハウスカレッジ」
2020年6月16日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
「哲学する」ことの楽しさと可能性をあらためて感じる紀々ねぇさんのアシスタント、きな子です。 今日から新しいコーナーを始めます。
…
沖縄でも「駅ピアノ・空港ピアノ・街角ピアノ」を!~ピアノを哲学する
2020年6月16日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
ピアノと一緒に哲学する哲楽家:紀々ねぇさんのアシスタント、きな子です。 このところ駅ピアノ・空港ピアノ・街角ピアノの番組がふたた …
哲学する「きょうの革ことば」~はじっこの可能性
2020年6月16日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
レザーカービングとレザークラフトから哲学する紀々ねぇさんのことばを添えて、インスタグラムでお届けしている「革ことば」。 足あととして、ブ …
哲学すること=アレンジ(編曲)すること~哲楽家の仕事とは?
2020年6月15日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
日常の様々な出来事を「見方を変えて『哲学する=考える』」紀々ねぇさんのアシスタント、きな子です。 なぜ「哲学」と「音楽」なのか? …
哲学する「きょうの革ことば」~まわり道はアートだ!
2020年6月15日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
レザーカービングとレザークラフトから哲学する紀々ねぇさんのことばを添えて、インスタグラムでお届けしている「革ことば」。 足あととして、ブ …
withコロナ・afterコロナ時代にオススメの「哲学する力」
2020年6月14日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
日常の様々な出来事を「見方を変えて『哲学する=考える』」紀々ねぇさんのアシスタント、きな子です。 なぜ、いま「哲学する …
哲学する「きょうの革ことば」~なくてもいいけれど……
2020年6月14日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
レザーカービングとレザークラフトから哲学する紀々ねぇさんのことばを添えて、インスタグラムでお届けしている「革ことば」。 足あととして、ブ …
本部町謝花のソニー坊や 【更新 2020.8.13】
2020年6月13日 紀々 紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
紀々ねぇさんの亡き祖父が建てた、ナゾいっぱいの沖縄のソニー坊や。
☆まったく初めての方は、まずはこちらのインタビュー記事をご覧下さい。
…