これまで私は、けっこう色んなことを頑張ってやってきたつもりでした。
そして結果を見てみると……「頑張り」とは別世界にあった「ラララ♪りうぼう」がダントツの広がり。
うれしさの前に、ショックに近い感覚でした。
努力より「楽しい」の勝利。
今年は、この勝利の法則に素直に従っていきたいと思います 笑。
実験、実験。
というわけで、こまめな発信はインスタグラムとYouTubeで主にお届けして、こちらではポイントまとめて、という感じでやってみたいと思います。
一緒に楽しんで頂けたら、それはもう幸せでゴザイマス。
オペラ歌手が「ラララ♪りうぼう」を歌ったら?
オペラver.が生まれた日の動画
▼
紀々ねぇさんの発信まとめ早稲田大学で東洋哲学を学んだ紀々ねぇさんの様々な発信のURLをまとめたページです。...
スポンサーリンク
自分の中にある答えを探しに行こう!
『かがみ屋へ、ようこそ。』(PDF版)、無料公開中。
▼
紀々ねぇさんの様々な発信、一覧はこちら!
▼
紀々ねぇさんの発信いろいろ一覧
自分とゆっくり向き合うマインドフルネス時間のBGMに♪
▼
琉球・沖縄の音楽をピアノにアレンジ【BGM編】
聴く力から生まれたヒット~「ラララ♪りうぼう」がご当地ソングと呼ばれるまで 「ラララ♪りうぼう」を哲学してみます。 ウチナーンチュならみんな歌えるあの曲、どうやって作ったんですか? よく聞かれる...