ヌメ革は、こんなにも色を選ばずに馴染むなんて!
ブラウンはもちろん、モノトーンでもOKで季節も選ばない……どんな色とも季節ともアイテムとも「仲良く」なってしまう、まさに多様性の時代にピッタリなアイテム。
革のコサージュの魅力は、本当にたくさんあります。
私にとって、いちばん出番の多い「頼れる相棒」です。
自分自身も変化しつつ、「らしさ」を生かしつつ、みんなに馴染む。
この不思議な魅力を、私もあやかりたいといつも思っています。

「ちょっと苦手」から生まれた革のハート~苦手と向き合ってみよう!レザークラフトの職人を母に持つ哲楽家の紀々ねぇさんが、レザーカービングの魅力と哲学メッセージをお届けします。紀々ねぇさんの革のハートのアクセサリーが生まれたきっかけとハートのピンをご紹介。あした、転機になぁれ!...

哲学する紀々本『かがみ屋へ、ようこそ。PDF版』無料公開中早稲田大学で東洋哲学を学んだ哲楽家の紀々ねぇさんが、2007年に作った哲学する小冊子『かがみ屋へ、ようこそ。』を無料公開しました。その想いと、自分と向き合うことの効果をお伝えします。...