くらしのアイディア PR

コロナな今を乗り切ろう!~我が家の布マスクの洗濯法

 今日は、母の布マスク製作所より「布マスクの簡単な洗濯~我が家の場合」をお届けします。
 その前に、こちらを。
  ▼

昨日の紀々

 1.母の布マスク製作所のお手伝い。
 ~裁ちばさみってなかなかパワーがいるのね。手が痛くなるので、休み休みの作業でした。なんとこの裁ちばさみ、私の家庭科の授業で使っていたものらしい。30年以上の長命選手!

 2.「聴くブログ」の動画を撮ってみた。
 ~カメラ目線がどうにもうまく出来ずに悩んでいた動画。台本を作ると良いらしいとのことだったので、「ならばブログをたたき台にしたらどうだろう?」とやってみました。
   ▼

 これならやれそうなので、このスタイルでやってみます。ラジオ感覚で聴けるので、是非ご覧頂けたら心強いです。

 3.小さな断捨離

布マスク製作所の近況と発見したこと

 レザークラフトの職人だった母が、コロナの事態がきっかけで「ひたすら布マスクを作る」日々を送っています。

 悲壮感があふれる状況?

 いいえ、そうではありません。

 「今できること」を見つけて、それが医療現場の方々にとっても喜ばれていることでパワーアップしているように見えます。

布マスクづくりの準備
ミシン待ちのマスクたち。

 応援されることで、人は元気になる。そして、応援させてもらうことでも、人は元気になる。

 そう実感しています。というわけで、私も一緒に布マスク製作所に参加中!
母の布マスク製作所については、こちらもどうぞ。
  ▼

 お待たせしました!では、今日の本題を。

布マスクの洗濯~我が家の場合

 布マスクのお手入れについては、様々な方法があり、私も色々と試してきました。そしてたどり着いたのが……

 目の細かめのネットに入れて、いつもの洗濯の時に一緒に洗う。

 こういうネットです。
  ▼

布マスクの洗濯用のネット
100円ショップで売っています。

 そして、干す時には形を整えて。

 日常は簡単スタイルが一番、ということで……こうなりました。

 このところ思うのは「やさしい」ことの大切さ。

 そのひとつが「易しい=簡単・わかりやすい・誰でもできる・続けやすい」こと。音楽でも言葉でも暮らしでも、そういう形を目指したいと思うようになりました。

 覚えるのに・続けるのに、努力なんていらないよ~!

 そう言えるようになりたいのです。

 というわけで、これからもブログで「易しい」発信に挑戦してまいります。何かヒントになれば本当にしあわせです。

 過去と他人は変えられないけれど、アシタ(明日)とアタシ(私)は変えられる。あした、転機になぁれ!

レザーカービングのチャームとメッセージ

初めての方は、こちらもどうぞ。
  ▼

紀々のオンラインカウンセリング
  ▼

紀々へのお問い合わせはこちらへ。
  ▼


コロナな今を乗り切るヒント集『かがみ屋へ、ようこそ。』

答えが見えないコロナな時代の、答えの見つけ方

自分の中にある答えを探しに行こう!
『かがみ屋へ、ようこそ。』(PDF版)、無料公開中。

こちらから。

紀々ねぇさんの様々な発信、一覧はこちら!

紀々ねぇさんの発信いろいろ一覧

自分とゆっくり向き合うマインドフルネス時間のBGMに♪

琉球・沖縄の音楽をピアノにアレンジ【BGM編】

https://piano.kikism.net/story-ryubo-song/