いつの頃からでしょうか?
それって、儲かるの?
それって、売れるの?
それで、費用対効果は?
効率のよさや数字について、一番に聞かれることが増えました。
「それって、必要?」
効率や数字にすぐには結び付かないものは、そう聞かれがち。
でもね、必要なものってある。
うまく説明できないけれど、やっぱりある。
そう信じたい!
と思わせてくれるのが、私にとっては「ポケット」という存在なのでした。

哲学する紀々本『かがみ屋へ、ようこそ。PDF版』無料公開中早稲田大学で東洋哲学を学んだ哲楽家の紀々ねぇさんが、2007年に作った哲学する小冊子『かがみ屋へ、ようこそ。』を無料公開しました。その想いと、自分と向き合うことの効果をお伝えします。...